うつ病

うつ病とは

うつ病

気分障害と呼ばれる病気の一つである「うつ病」は、日本では100人に約6人の割合で、生涯の内にうつ病を経験するという調査結果があります。通常、気分が憂うつになり、落ち込んだり、悲しくなったり、やる気が出なかったりすることは、よくあることですが、それが1日中続き、さらに2週間以上にわたって解消されない場合は、「うつ病」である可能性があります。「うつ病」を放置しておくと、日常生活や社会接活に支障をきたしたり、「希死念慮」(死にたいという気持ち)を抱くようになることもありますので、注意が必要です。

以下のような状態が長く続いている場合は、うつ病が疑われます。

  • 悲しく、憂うつな気分や沈んだ気分になる
  • 何事にも興味がわかず、楽しくない
  • 気力、意欲、集中力が低下し、何をするにも億劫に感じる
  • 人に会いたくなくなる
  • 心配事が頭から離れず、考えが堂々めぐりする
  • 失敗や悲しみ、失望から立ち直れない
  • 自分を責め、自分には価値がないと感じる など

うつ病の場合、以下のような身体的な症状が見られる場合もあります。

  • 食欲がない
  • 異性に関心を持てない
  • なかなか寝付けない、あるいは寝すぎてしまう
  • 体がだるく疲れやすい
  • 頭痛や肩こりがある
  • 胃の不快感や、便秘、下痢がある
  • 動悸やめまいがする
  • 口が乾く

「うつ病」では、自分が病気であると自覚できない方もいます。その場合、周囲の方が、「うつ病」のサインに気づいてあげることも大切になります。

以下のようなものが「うつ病」のサインである場合があります。

  • 表情がくらい
  • 自分を責める言葉を口にするようになった
  • すぐに涙を見せるようになった
  • こちらからの呼びかけに対する反応が鈍くなった
  • そわそわして落ち着きがなくなった

児童・思春期のうつ病

児童・思春期にうつ病を発症することはない、と長らく考えられてきましたが、最近では児童・思春期であっても、うつ病としての治療が必要になる方もいることがわかっています。過去にこのように考えられてきたのは、児童・思春期のうつ病は、成人期発症のうつ病と症状や背景が異なることが多いからです。

気分の落ち込みが成人のうつ病の特徴ですが、児童・思春期のうつ病ではイライラや攻撃性が目立つことが多く、大人からの自立という発達課題を抱えた時期でもあることから、「反抗期」のように見えてしまうことがあります。またうつ病の症状のあるお子さんさんであっても、楽しいことがあると気持ちが弾み(気分反応性)ゲームをしている最中には声を立てて笑ったり、好きなお菓子は美味しそうに食べたりすることもあります。また睡眠・食欲などの自律神経症状は、過眠や食欲増加など、成人のうつ病と逆の現れ方をすることが稀ではありません。そのため、児童・思春期のうつ病の診断は難しく、見逃されやすいといえます。
児童・思春期の場合には、友達関係・学校行事・進級・家族関係といった環境変化がきっかけとなることが多いです。成人のうつ病の方と異なり、うつ病の症状が出現するまでの経過を自分自身でまとめたり、具合が悪くなったきっかけについてご本人なりの考えを持ったりする人は少ないです。

さらに、甲状腺機能低下症などのホルモンバランスが崩れる病気や、一部の薬剤の副作用が原因となって起こるうつ病もあります。一般的にはうつ病は女性の方が男性と比べて多い傾向があり、思春期後期になると女性の方が多いのですが、学童期には男女差がないといわれています。

うつ病の治療としては、まず十分な「休養」をとることが重要になります。ひとりでゆっくりと過ごせる「心の休養」の時間をとります。病気であることへの周囲の理解を得たうえで、学校での課題の量や友達関係などの環境調整を行います。児童・思春期のお子さんの場合には、自分自身で環境を変える力はまだないので、周囲の方の協力が欠かせません。死にたい気持ちが差し迫っていたり、食事がほとんど摂れなくなったりしているときには、入院治療が必要となることがあります。

うつ病には薬物治療や認知行動療法、生活環境上の支援などを行って改善をはかります。児童・思春期のお子さんは、抗うつ薬への反応の仕方が成人のうつ病患者さんとは異なることもあるため、慎重に効果を見極めます。

ここに記載したとおり、児童・思春期、特に小学生~高校生のうつ病は、様々な観点から成人のうつ病とは異なり、成人と同様の治療では効果を得られないこともあります。当院では、今までの児童・思春期のうつ病診療の多くの経験をもとに、それぞれのお子さんに最適な治療を提供いたします。

院長
江里口 陽介
診療内容
児童思春期精神科・精神科・心療内科
住所
〒158-0097
東京都世田谷区用賀4-3-9 MORIYA THREE 2F
アクセス
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩1分
03-3708-2500
休診日:水曜、日曜、祝日
:土曜日は14:00~17:00まで
診療時間 日祝
9:00~13:00 / /
14:30~18:30 / /
 
03-3708-2500
再診予約
totop